2016年4月24日。
心配していたコンディションは、、、ばっちりOK!
お風呂パワーかはたまた気合いか、ちゃんと長時間熟睡できたおかげで、復活しました!
むしろ熟睡しすぎて寝坊して、朝は体調を気にする余裕も無いくらいバタバタだったんだけど(笑)
慌ててロビーに降りていくと、「散歩行かない?」とヨッシーさん。
すでに準備OKのメンバーと共に、ホテル近くの平野神社へお参りに行きました♪
少し崩れていたお天気も回復していて、すっかりと青空に。飛行機雲も見えたよ!
桜の名所として有名なこの平野神社、さすがに葉桜になっていたけれど、緑がとっても綺麗だった。
中には樹齢400年と言われる大楠も!
木に触れながら周りを一周すると、エネルギーが体に入りパワーアップすると書いてあったので、しっかりまわってきたよ〜。
これは、その大楠と、その側にある「すえひろがね」っていう霊石に見入るご兄弟。
この石には磁力があって、磁石がくっつくの!不思議な石だった。
それから、少し外れにひっそりと佇む、出世導引稲荷神社を発見。
これはみんなでお参りしなくてはと、出世祈願してまいりました!
木々や花、光に包まれた、少しゆっくりな朝。すごくリフレッシュになったよ!
*
そして一行は大阪へ。まだちょっと、旅行記続きます。笑
リハーサル前の腹ごしらえはどうしようかと、梅田付近をぐるぐる。
大阪と言えば、、、ということで、お好み焼きの美舟さんにお邪魔しました!
作成を任される几帳面チーム。
綺麗に丸く出来たー!なんて喜んでいたら、「はいはいごめんなさいよ〜」と女将さん登場。
問答無用でお好み焼きをひょひょいと除けて、焼きそばを投入してくれました。笑
でもこの焼きそばがまた、美味しかったの〜!
「硬くなっちゃう前に、早く食べなさいよ!」と急かされて、焦って食べたら、確かに柔らかもちもち!
大阪らしい素敵なランチになりました☆
*
旅パワーを充電しまくったところで、いよいよリハーサル。
普段ジャズやしっとり大人な音楽が多いROYAL HORSEさん、サウンドチェックの時点で、違和感(このバンドの威力)に気づく。。。
バランスを取るのがかなり大変でしたが、アンプを替え、マイクを替え、PAさん頑張ってくれました!
わたしはその間、物販コーナーを作ったり座席表を作ったりと大忙し。
余裕を持って時間設定していたんだけど、あっという間にオープン時間になっちゃった。
早くから来てくれていた虹猫ズには、リハーサルまで聞かせちゃったね!
楽屋での時間も本当に一瞬で、気がつけばステージに立ってる、そんな感じだったな。
*
いよいよ本番。
ツアー最後のライブ、やっぱり何かこみ上げるものがありました。
メンバーで小さく円陣を組んだ時、このツアーに力を貸してくれたこと、改めてお礼を伝えたよ。
そして、客席に一歩踏み出した時、初めて気が付いたの。
びっくりするほど満席の会場に!!
もう終演後かと思うくらいの大拍手で迎えてもらって、ステージに立って会場を見渡した時は、ちょっと泣きそうになりました。
でも、その盛り上がり、最初だけじゃなかったんだよね。。
一曲終わるごと、もはや一番が終わるごとに拍手喝采。
MCはちょっと抜けるとどんどんツッコミがはいるし、普通にしゃべってても客席でどんどんボケるし、ああ、これが大阪なんだな~って噛みしめたよ!笑
セットリストはまさにイイとこどりで、ラーメンで言うところの「全部乗せ」スタイル。
東京、静岡、横浜、福島、名古屋、京都、それぞれのライブのハイライトが詰まっているような贅沢仕様。
このツアーを通じて学んだ事、想った事、たくさんの情景がフラッシュバックしました!
でもひとつ、敗因というか、わたしの考えが足りなかったところとしてはね。
大阪人の賑やかさ。なめてました。バラードは、一曲でよかったか。笑
もう全曲ダンスミュージックでよかったんじゃないかと思うくらい、始終賑やかだったわ~!
遠征虹猫ズの目が点になってたのも、忘れられない想い出です。笑
で、過去最高に大きい手拍子でのアンコールをいただき、Tシャツに着替えてステージへ。
この頃にはわたしも完全にスイッチが大阪仕様に切り替わってて、みんなと絡みまくってたね。笑
『IDEA』のコール&レスポンスに関しては、もうなんて言うかマイク使っても勝てなかった!
特に男性陣!元気すぎたぜ!!
当然『Beautiful World』で終われる雰囲気じゃなく、、、どうしようかな、と一瞬考えまして。
ちょっと控えめに、「賑やかに終わりたいか~?」「踊りたいか~?」と言ってみたところ、割れんばかりのYes!!!が返ってきたので、そのまま『ひまわり』を歌って幕をとじました!
最後は、お祭り騒ぎとしか言いようがなかった。笑
ツアーの最後を、飛びっ切りの笑顔で飾らせてくれたこと、本当に感謝しています。
おおきに、大阪!
【セットリスト】
~1st Stage~
Take a Chance
Dress Up
Dear the other me
Paper Birds
Stay with You
ノイジー
The morning sun rises
私だけに(ミュージカル エリザベートより)
~2nd Stage~
夏の夜
Course of Love
大石めぐみ組「晴れにふる雨」Special edition
radiate happiness
Super Natural
~Encore~
IDEA
Beautiful World
ひまわり
*
そして、さぁ、最後の売り子業だ!ということで、終演後物販コーナーに足を運ぶと、、、
あれ?なんか既にすごい減ってる!!
不思議そうな顔をしているわたしに、「皆さん休憩時間や開演前にいらっしゃいましたよ」とレジの方。
その土地のカラーは物販コーナーにも現れるらしい、というのは、今回の旅の発見のひとつです。笑
中でも驚いたのはツアーTシャツ。なんとわたしが辿り着いた時点で、残り7枚!
そして、その7枚もあっという間に、手元を離れてゆきました。
作るなら絶対完売させると決めて作った、初めてのグッズ。本当に完売出来て、嬉しかった。
“All of 0”も、過去のCDたちも、たくさん旅立ってくれたよ!
「またいつでもおいで」「次も楽しみにしてる」、そんな言葉もたくさんかけていただきました。
東京生れ東京育ちのわたしにとって、田舎やふるさとと呼べる場所は無いけれど、大阪はいつからか、帰れる場所であり元気になれる場所です。
ファイナルを大阪にして、本当に良かった!
近い将来、またお祭り騒ぎしたいな。
*
約一カ月間に渡るツアー【横井玲 LIVE TOUR 2016 “All of 0”】。
とても収穫の多いツアーとなりました。
各地で出逢えたNew虹猫ズ、遠征してくれた虹猫ズ、支えてくれたサポートメンバー、各会場のスタッフさん、このツアーに携わってくださったすべての皆さまに感謝しています。
本当に、ありがとう!
終わってしまった寂しさもあるけれど、これから始まる何かへの期待に満ちている今。
また新たな道を探して、見つけて、進んでいきたいと思います。
これからも応援よろしくね!
Dr.林久悦/Gt.オバタコウジ/Vo.横井玲/Ba.林由恭/Pf.荒井旭