大型台風もハロウィンも過ぎ去り、気づけばすっかり秋深まってしまいました。
今日は木枯らし2号さんが元気に吹き荒れていて、かなり寒い!
葉が色づくのは嬉しいけれど、みんな風邪とかひいてないかな?
わたしは、風邪はひいてないんだけど、、、この2ヶ月、色々ありました。笑
そんな近況報告が出来たらいいなと思って更新中です。
三連休最終日、きっとお家でゆっくりしてる虹猫ズも多いと思うので、読んでねぇ♪
*
さて、どこから話そうか。
時系列順でいこうかな、とも思ったんだけど、、、やっぱりここは、CMの件からだよね。笑
9月末公開予定って言ってたから、あれ?って思ってくれた人も居たでしょう。
そうだよね。ごめんね。
ただ、正直中間報告もできないような状態で、ちょっとフリーズしてました。。
わたしの活動であれば、決定権がわたしにあるので、ちょこちょこお知らせ出来るんだけどね。
結局今になっても、端的に、ざっくりとしかお伝えできないのだけど、
いろんな事情が絡まって、公開タイミングが少し遅れている(遅らせている)状況、のようです。
ものづくりって難しいよね。特に、関わる人や、企業が多いと。
どこまで何にこだわるか、何を優先するのか、何を守らなくちゃいけないのか。
これまで、何かを作るときは基本的に作り手の方に居たから、すっっっごく介入したくなるんだけど!笑
今回はあくまでもモデルさんの立場なので、ひたすらじっと待つ。見守るしかないみたいです。
そんなわけで、もう去年から「待って」は聞き飽きてると思うんだけど、もう少しだけ待っててください。
公開時期とか詳細がわかったらすぐ、虹猫通信でお知らせします!
でも、公開に時間がかかったおかげで?撮影後記は書き終えられたんだ☆
オフカットいっぱい、抜け作話もいっぱい。笑
フライングで公開したいけど、そんなわけにはいかないので、、、1枚だけ!
スタッフさんが、わたしでも食べられるようにと探してくれたロケ弁。嬉しかったです!
CMが無事公開されたあかつきには、全編公開しますので、併せてお楽しみに〜!
*
で、実はこのCMのお話、続きがありまして。
同じ企業さんから、別の媒体の動画にも出てもらえないかな?とお誘いいただいたの!
こういう風に繋がるのは、とっても嬉しい。
気に入ってもらえなかったら、次なんて無いもんね。
撮影はこれからなんだけど、多分CMより先に、こっちが公開になると思います。
これも、公開されたらすぐ号外(虹猫通信)でお知らせするね!
テーマは、“出来る女”らしいよ♪
わははー!大丈夫かな!笑
*
そいで、最近のこと。
もう知ってるよ!って感じだと思うけど、個人的な一大事は、SNSの再開でした。笑
いや、ほんと!一大事っていうか、予想以上にてんやわんやしてます。
やっぱりあーいうのって慣れだよね。慣れって言うか、癖って言うか。
前はひょいひょいってアップしてたのに、もう時間がかかってしょうがないんだよ。
あと、新機能が豊富過ぎてワカラナイ。
早朝に起きちゃうし視力は落ちるし、やっぱ老化ってやつか!やつなのか!!
あ、、、そう、視力落ちたのも、一大事。これ、人生の一大事。。
暗闇で本を読みすぎたか、パソコンの見過ぎか。
家族の中で唯一メガネに無縁だったのに、なんかデビューしちゃいそうです。悲しい。
コンタクトは怖くて絶対無理だし、買うならメガネだなって思うんだけど、メガネってどうやって作るの?
メガネ屋さん行って「目が悪いんです」って言ったら導いてくれる?
内臓の不調だったら、どこに行って何をしたらいいって、大概のことはわかるんだけどな。
何の自慢にもならないけど。笑
*
喜ばしい事だとね、体重増えた!わーい!
あと、筋肉量増えた!わーい!!
目標があって、それに向かって努力していて、成果が実感できると、ほんと嬉しい。
まだたまに、調子が悪いときもあるけれど、順調に復活している感じがします。
みんなと会える日が近い気がするの!!
というわけで、アレを実施するかどうか、、、ここ最近、すごく悩んでます。
アレ。時期も時期だし、伝わるよね?笑
やりたい、やれるでしょ!と言う気持ちと、やれるのかな、みんな来てくれるかな、という不安と。
これはまあ毎回だったような気もするけど、今回は多分初めて、もう1つ別の不安があります。
でもね、やってみなくちゃわからないし、悩むのはいつだって出来るから、前向きに検討してはいるんだ。
これも、改めてちゃんとお知らせしたいと思います!
相変わらず「もうちょっと待って」が多くて申し訳ないんだけど、よろしくね。
次回は、出来るだけ間を空けず、CM撮影後記が更新できますように。
みんなも祈っててくださ〜い!
2017.11.5 玲
ちょっとご無沙汰だったね“出来る女”玲ちゃん、おはようございます♪
三連休(と言っても中日は仕事だったのを有給休暇にしたんだけどww)はライブ三昧でした。音楽は心のオアシス、ビタミン剤だからね、これでまた仕事頑張れる\(^o^)/
CMなどの情報公開はゆっくりと待ちますよ~
メガネはまず眼科に行きましょう!
そこで視力や乱視、老眼(笑) などを詳しく調べてもらって処方箋のようなものを貰ってからメガネ屋さんに行って、レンズの種類(ガラスやプラスチック) とオシャレなフレームを選んでメガネを作りましょうo(^o^)o
P.S.アレの実施は玲ちゃんが復帰の自信が持てたのならやっちっていいんじゃない。
1時間未満のミニでもいいし。
でも、しっかりガッツリ復帰ラ○ブをしたいのであれば、あと1年待つということでもOKだよ!
>DOKODEMOakiraさん
コメントありがとうございます!
相変わらず精力的ですね、素晴らしい♪
アドバイスに従って眼科に行ってみようと思います。
、、、ほんとに老眼だったらどうしよう、、、笑
そして、温かい追伸もありがとう!もう少しだけ悩みます!
とりあえず、順調みたいだね????
で、眼については、最初にコメントしてくれているので、ちょっと補足程度に????
やはり眼科に行くのが最良。
次点は眼鏡屋さんに直接行っても、概ね計測機材有るので、まぁ問題はさほど無いかな????
時間が取れるか次第って事で????
後は好みのデザイン・ブランド等が有れば。
因みに、コンタクトについては、ソフトだろうとハードだろうと、粘膜に対して異物を入れるとは何事か‼️
とプロの方が言っておられたので、オイラ的にもお奨めは出来ませんねぇ????
それではまた????
>kps120619さん
どうもです☆
なるほど!単純に怖くて出来ないなと思っていたけど、プロの方もお勧めされないのですね〜。
裸眼でいられたら一番いいんだけど。うう。
折りをみて行ってきます!
オイラは近親・乱視・斜視(オイラの場合は右→左 左→右に見えてる)の調整を全部眼鏡屋さんでやって貰いました????
但し、もう10年以上の付き合いなので、安心して任せられる状態は作ってるけどねぇ(((^_^;)