2015年11月15日。
あいにくの秋雨したたる日曜日。
朝から髪、跳ねる、跳ねる、ということで、久しぶりにハットをかぶりました。笑
いやいや、もちろんオシャレですよ、オシャレ。
毛先が外跳ねだったのも、決して内巻きに出来なかったからではなく、わざとですからね。
うん、、、髪、切ろうと思ってます。笑
*
オープニングは、まだお披露目2回目となる『走り去る赤』。
雨の日がテーマになってる曲だから、外の雨と相まってすごくリアルな景色が浮かんだよ。
前回8月9日のデュオライブの爪研ぎ記録に、この“赤”は“バス”のことって書いたの、覚えてる?
詳しくはワンマンで話すとか言っておいて、この曲、まさかのワンマンで歌わなかったんだよね!笑
というわけで、やっぱりここで話そうと思います。大した話じゃないけど。
みんなはさ、バスって何色想像する?
いろんな色のバスがあるよね、赤もあるし、緑とか、茶色とか、黄色とか、、、
わたしがなんで赤を想像したかっていうとね。
昔ピアノを習いに行くときに乗ってたバスが、関東バスだったから、です。
うわーーー!すごい!大した話じゃない!!笑
いやでも、わたしは小学校も中学校も徒歩圏内だったから、ひとりで乗り物に乗って出かけるって、大イベントだったんだよね。
おばあちゃんに、「玲が乗るのは赤いバスだからね」って言われたのもあって、バスは赤、バスは赤って思ってた。
それでね、小さいころは今にも増して注意力散漫だったから、いろんな忘れ物したの。
大好きなポーチとか、お気に入りの傘、楽譜が入ったバッグとかね、、、笑
ああいうのってどうして、降りるまで全く気づいてないのに、バスが走り出した直後くらいで気がつくんだろうね〜。
この曲は、旭さんが作曲でわたしが後から詞をつけたんだけど、なんかそんな記憶のピースと、今のわたしがうまくリンクして、スルスルスルって浮かび上がったんだ。
今、すごく好きな曲。来年も歌っていきたいです。
*
それから、久しぶりの『シャダウトカフェ』!
この曲、デュオでやると、歌詞が10倍くらい入ってくるんだよね。自分に。笑
みんなにも歌詞を伝えたくて、収録したミニアルバム「Just as you are!」には日本語詞も載せたんだけど、きっと知らない人もいるよね。
今度、この集会場内に歌詞のページを作ろうかと思ってるんだけど、そういうの、どう?
そういえば最近、英詩の曲書いてないなあ。
昔は、英語の方がカッコいいって思ってた時期もあったんだけど、いつからか日本語の方が断然いいって思うようになっちゃって。日本語、カッコいいじゃんってね。
やっぱり、歌うわたしも、聴いてくれるみんなも日本人だから、伝わり方が違うし、細かいニュアンスは、日本語じゃなきゃ出せないんだよね。
けど!自分を鍛える意味でも、来年は久しぶりに英詩の曲、書きたいと思います。
(ここで言っとけば、実現するはず、、、!)
*
そして、今回のトライ曲『Dress Up』。
言った通り、「シャレオツ」なアレンジだったでしょう?笑
今回は、バンドがおなじみの曲で、なんか少し冬らしい、デュオの良さを活かしたアレンジをしてみたいなって思ったの。
それで、ぱっと浮かんだのが『Dress Up』。
旭さんとわたしらしいアレンジになってたんじゃないかと思います。
同じ曲でも、アレンジによって色んな魅力が生まれる、音楽ってほんと楽しい。
また違う曲もトライしてみたいな。
*
ラストは、『かなえ星』。
この曲も実は、『虹の雨』と同じように、このくらいの季節にしか歌わないと決めてるんだ。
好きだって言ってくれるひとが多くて、もっと歌いたいとも思うんだけど、なんとなく、ね。
だから、いつか近い未来、音源化したい。
後悔が募る時って大抵、本当はわかるはずの無い自分以外の誰かの気持ちを、悪い方に決めつけてると思うんだよね。
怒ってるんじゃないか、恨んでるんじゃないか、悲しんでるんじゃないかって。
でも、そのひとの気持ちは、そのひとにしかわからない。
知る由もないことなら、良い方に考えたって、悪くないと思うんだ。
自分を責めることが正義じゃない。ちゃんと、自分が生きやすい道を選んでいこう。
*
恒例の、最後の1枚♪
旭さんとはなんかほんとに、兄弟みたいになってきた。笑
公式ブログの方でも書いたんだけどね、旭さんはサポートミュージシャンズの中でも群を抜いて長いお付き合いで、旭さんが居てくれなかったら完成しなかった曲、乗り越えられなかった壁がたくさんあったんだ。
その積み重ねてきた時間が、旭さんとわたしじゃなくちゃ出せない音を生んでる。
この中にはあんまり居ないと思うんだけど、もしまだこのデュオを聞いたことない虹猫ズが居たら、来年は是非聴いてみてほしい。
横井玲の原点、ここに有り、です。
*
そしてそして、いよいよ二週間後、今年の締めくくりライブを迎えるよ!
12月7日(月)、みんなちゃんと空けてある~?
ほんとはね、もう少し年末にやりたいなと思ったんだけど、みんなの予定と身体と心に余裕がある時にやりたいなと思ってね、あえて初旬の月曜日を選んでみたのよ、、、
だからね、つまり、来てね絶対!!笑
おなじみ樂屋さんで、19:30~たっぷりとお届けします。
タイトルの通り、じんわりとあたたかくて、切ないような、冬らしいライブを。
そうそう、いつもは18:00オープンなんだけど、この日は18:30なので注意してね。
美味しい料理とお酒、そして気持ちいい音楽で、とびっきりの忘年会しよう~!
待ってます☆
【セットリスト】
走り去る赤
シャダウトカフェ
あの日のララバイ
Dress Up acoustic ver.
かなえ星